JavaScript を有効にしてご利用下さい.
江戸時代の技を今に受け継ぐ府中味噌
府中味噌
サイトマップ
お問い合せ
会員登録
ホーム
府中味噌とは
商品ラインナップ
府中市の紹介
府中味噌共同組合
府中味噌は温暖な気候風土、清らかな水、豊かな四季の恵みをうけた純正天然醸造の味と香りです。熟成においては、
じっくり時間をかけた自然発酵
。味噌特有の色や独特の香り、自然のうま味が生かされてまろやかな味を造り上げます。
味噌づくりに400年近い伝統。職人たちの心意気は今なお受け継がれ、原材料においては厳選された大豆・米・はだか麦を使用し、一品一品に丹精こめて厳しく吟味調整されています。
大豆に対する米、麦の比率を「麹歩合」と言いますが、府中味噌は麹歩合を高めていますので、塩分が少なく甘口で、健康志向のおいしい味噌です。皆様のニーズに合わせてご好評をいただいています。
必要な部分には手作業ででも伝統の味を守りたい・・・。味噌の味を決めるポイント「麹づくり」には、今でも職人の経験と技を生かしています。また熟成中には味噌をひっくり返して呼吸を盛んにする「天地返し」で発酵熟成を促します。府中味噌はこうして四季の温度の変化の中で手間日ひまかけながら、本物の味を醸し出しています。
先進設備による衛生的な生産ライン。原料保管や発酵の温度管理、そして包装形態まで含めた徹底した品質管理。日本の食文化が見直される今、府中味噌は伝統をプラス新しい技術で、国内はもちろん広く世界まで健康食品をお届けしています。